いつもアクセスありがとうございます☆
今回は、中高生向けプログラミング教室の「BeEngineer」の評判・口コミを集めましたよ!
どんな口コミがあるのか気になりますね?
では、一緒に見ていきましょう♪
口コミ・評判 | オリジナルテキストが初心者にもわかりやすい! 京都・大阪・東京に計3校しかない… |
---|---|
データ | 【ジャンル】プログラミング学習サービス 【実績】国内随一の技術力をもつDeMiA、指導実績45年以上を誇るワオ・コーポレーションが運営! 【特徴】京都大学の学生を中心とした講師陣からプログラミングスキルを学べる! |
公式ページ | Be Engineerの詳細はこちら |
まずはじめに「BeEngineer」とは?
「BeEngineer」とは京都大学の学生を中心とする講師が中高生のためのプログラミング教室です。
特に京大本校では、京大生エンジニアが講師を担当するため単にプログラミングだけではなく、大学生活や大学で学んだ技術、大学受験での経験も伝えているようです。
BeEngineerの特徴は?
・京都大学の学生エンジニアが中心となり、中高生向けに実践で通用するプログラミングが学べる。
・コンテンツはアプリ開発会社が作成した実践的な内容。
・多くの企業で採用されている注目言語の「Python」※を使用。
・Webアプリ開発に特化したコンテンツ。
・1年間のカリキュラムで設計~開発ができるようになる!
・パソコンを持っていない人でもできるよう、貸し出し用PCを用意!
※Python:「YouTube」「Instagram」といったアプリ開発にも使われるプログラミング言語。AIの開発にも使われる今注目の言語です。
受講方法は?
「BeEngineer」は、京都・大阪・東京の教室での受講となります。※1
・(京都)京大本校:京都府京都市左京区吉田泉殿町1-34 ダイショウ百万遍ビル1階
・(大阪)梅田校:大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14 芝田町ビル 5F
・(東京)神谷町校:東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル※2
※1:
[ 開講期間 ] 4月中旬~翌年3月中旬の1年間
[ 回数 ] 2時間×3回/月(全36コマ)
[ 日程 ] 土日(各教室の授業スケジュールによる)
※2:2023年夏に開校
「BeEngineer」の口コミ!(教材の使いやすさ編)
初心者にもわかりやすくまとめられています!
教材は独自のものを使用しており、初心者にもわかりやすくまとめられています。プログラム言語の語彙が適切な例とともに書かれており、後から見直してもすぐに思い出すことが出来ます。
2023年7月21日 BeEngineer 京大本校の口コミ投稿サイトより
オリジナルの教材を使っているんですね。初心者でもわかりやすいのは嬉しい!
小テストの概要がとってもいいです!
小テストの概要がとってもいいです。単なるランク付けが目的ではなく、理解を深めていくためのものなので、教育の在り方そのものが親子ともに気に入っています。
2023年7月20日 BeEngineer 京大本校の口コミ投稿サイトより
たしかに小テストって理解を深めるためにあるものですよね!
ランク付けが目的じゃない小テストは非常に好感が持てます
プログラミング言語の基礎や演習を行っていくような内容の教材!
ある一定の目標(チャットアプリ開発など)に向けて、プログラミング言語の基礎や演習を行っていくような内容の教材です。早く終わった人は、追加の応用問題に取り組むことができ、まったく飽きることがないです。力の付く内容だと思います。
2023年7月15日 BeEngineer 京大本校の口コミ投稿サイトより
飽きることがない教材は気になるなぁ(笑)
オリジナルの教材の評価が高いですね!
サイトにアクセスするだけでどこでも復習することができます!
教科書はすべてデジタルで、サイトにアクセスすることによって閲覧できます。スマートフォンやパソコン、iPadなどでも生徒はサイトにアクセスするだけでどこでも復習することができます!
2023年3月5日 BeEngineer 京大本校の口コミ投稿サイトより
どこからでも教科書が閲覧できるのは助かります。
ほとんどの方が常に持ち歩いているスマホでも閲覧できるのはポイントが高いですね
※口コミは2023年9月収集!
「BeEngineer」の口コミ!(サービス編)
親しみをもって受講することができます!
全体的にとても明るい雰囲気で、親しみをもって受講することができます。質問やわからないところ、エラーなどについても丁寧に対応してくれるので、明るい気持ちで学習できます。
2023年7月21日 BeEngineer 京大本校の口コミ投稿サイトより
明るい雰囲気、環境で受講できるのは良いですね♪
せっかく学ぶなら気持ちよく学びたいですよねっ^^
少し上の先輩のような感じで、距離感が近いと思います!
講師の先生方がとても熱心で、知識が深いので、質問に対してちゃんと答えてくれます。先生と生徒の年齢が近いためか、少し上の先輩のような感じで、距離感が近いと思います。
2023年3月11日 BeEngineer 京大本校の口コミ投稿サイトより
年が近いとたしかに距離感は近く感じるかもっ!
設備の面では特に問題ありません!
設備の面では特に問題ありません。授業で使うパソコンは借りることもできますし、教室でパソコンの充電器も常備してあります。雰囲気はとても良いと感じます。休憩時間では友達同士で喋っていたり、わからなかったコードを講師に質問している人もいます。
2023年3月5日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
こちらは設備の面での口コミ。
パソコンが借りれるのは助かります✨
※口コミは2023年9月収集!
「BeEngineer」の口コミ!(料金編)
夏休みの夏期講習はお高いなと正直感じております!
このような業界でいくと妥当なのかもしれませんが、特に夏休みの夏期講習はお高いなと正直感じております。兄弟がいるのでそれぞれに習い事や学費が必要なので、毎月の事ですので、もう少しリーズナブルだと有難くはあります。
2023年7月20日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
BeEngineerの授業料は月3回で税込み22,000円。
業界的には妥当な金額ですよね。
たしかに兄弟がいると、それぞれに習い事が必要になってきます。
学費などに掛かるウェイトは大きくなりますよね(;^ω^)
非常に良心的な設定だと思います!
プログラミング教室として、非常に良心的な設定だと思います。オプション請求がないのが良いです。
2023年3月6日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
こちらも料金の口コミ。
オプション請求がないのは安心して通わせますよね
それに見合った授業を受けることはできると思う!
月約2万円と決して安いとはいえない値段ではあるが、それに見合った授業を受けることはできると思う。
2023年3月4日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
月2万円ってホント安くはない金額です。
それに見合った授業を受けれるってことは満足度は高そうです!
※口コミは2023年9月収集!
「BeEngineer」の口コミ!(その他の口コミ)
アクセスはそこまで良くないです
アクセスは、そこまで良くないです。京都駅からは30分程かかります。ただ、バスの本数は多いです。
2023年7月15日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
駅からバスで30分はたしかに結構距離がありますね。
バスの本数が多いのがたしかに救いです🚌
通塾距離が長い。
兵庫県に教室がないため、通塾距離が長い点だけ難点です。
2023年3月11日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
BeEngineerは現在、京都・大阪・東京の3校しかありません。
兵庫県から通っているってスゴイですよね(;^ω^)
設備は机も大きく使いやすく居心地はいい!
教室は綺麗です。設備は机も大きく使いやすく、居心地はいいと思います。コンビニも近くて便利です。
2023年3月11日 BeEngineer京大本校の口コミ投稿サイトより
居心地が良いのは気持ちよく習い事ができるから嬉しいですよねっ👍
※口コミは2023年9月収集。
「BeEngineer」の総合評価は??
BeEngineerの口コミはいかがでしたかな?
2022年にはじまったばかりのサービスです。
まだ京都・大阪・東京に3校しかないので口コミはあまり見つかりませんでした。
東京の神谷町校は開校したばかり、大阪の梅田校も口コミが見つかりませんでした。
京都の京大本校の口コミをメインに掲載しております。
では、口コミを振り返ってみましょう♪
口コミを振り返ってみよう
オリジナルテキストが初心者にもわかりやすいと高評価!!
オリジナルテキストの評価が高かったです!
プログラミング言語の基礎や演習を行っていくような内容の教材みたいです。
飽きることがない教材という口コミも!気になります(笑)
このオリジナルテキスト、すべてデジタル教材でサイトにアクセスすることによって閲覧可能。
スマホやパソコン、iPadなどでアクセスするだけでどこでも復習できるとの事。
常に持ち歩いているスマホでも閲覧できるのはポイントが高いですね
良心的な料金設定でコスパ良し!
良心的な料金設定という口コミが多かったです。
別途オプション請求などもないから安心という口コミも!
価格に見合った授業を受けれるという口コミもありました。
満足度は高そうですね
習えるのは3校しかない!!
BeEngineerは京都・大阪・東京に3校しかないので他の地域に方は通うのが難しそうですよね。
特に京都の京大本校はアクセスがあまり良くないという口コミも。
片道2時間かけて通っているという口コミもありました!
それだけかけて通うだけの価値があるって事ですよねっ!
大阪の梅田校、東京の神谷町校は駅から徒歩圏内なのでアクセスは良いみたいです^^
BeEngineerの口コミのまとめ!
BeEngineerの口コミはいかがでしたか?
通える教室が3校しかありませんが、通っている方の口コミは高評価でした。
片道2時間かけて通っている生徒さんがいるのは驚きました!
それだけ時間をかけても学びたくなる教室ってことですよねっ♪
もっと教室が増えると良いんだけどなぁ。。。
「BeEngineer」のココがスゴイ!
京大生中心のエンジニアによる実践的な講座!
BeEngineerの講師は全員、500時間以上のプログラミング研修をクリアし、講師としての指導スキルを獲得した京大生を中心とするエンジニアなんです!
京大発のITベンチャーで培われた実践的で最新のプログラミング知識を詰め込んだ独自カリキュラムを用いているので、社会で通用するプログラミングスキルを身に着けることができますよ
注目言語のPythonを使用!
BeEngineerでは注目言語のPythonを使用しています。
Pythonとは「YouTube」「Instagram」といった有名なアプリの開発に使われている言語です。
人工知能(機械学習や深層学習)などの最先端分野の開発にも使われているみたい。
Pythonは多くの企業でも採用されていますよ🏢
高校で必須となった「情報Ⅰ」でもメインのプログラミング言語として扱われています!
Webアプリから機械学習まで広く実装でき、文法が比較的シンプルなので初心者でも学習しやすい今もっとも注目の言語ですよ^^
日々アップデートされるオリジナルテキスト!
BeEngineerではオリジナルのWebテキストを使って学習します。
紙と違ってWebの教科書だから最新の技術を日々更新!
最新の技術を学べます💻
またテキストは、運営会社DeMiAが実際に150名以上のインターン生を本物のエンジニアにしてきたノウハウを中高生向けに教材化。
全国に塾・予備校を展開しており中高生教育に実績のあるワオ・コーポレーションが教材のチェックを担当しているため、中高生にもわかりやすい表現になっていますよ
「BeEngineer」の転職保証は?
BeEngineerは中高生向けのプログラミングスクールなので、転職保証はありません。
2022年にはじまったばかりのサービスのため、まだ就職につながった実績はないようですね。
ただ、IT社会で戦っていける実践的なプログラミングスキルを学べるため、将来BeEngineerで学んだスキルを活かして活躍するエンジニアが誕生するかもしれませんね✨
「BeEngineer」の残念なところ
通学受講は3校でしか学べない。
BeEngineerの通学受講は3校しかありません。
校舎も京都・大阪・東京の計3校しかないため、遠方の方には難しいかもしれません。
「BeEngineer」の推奨する動作環境は?
BeEngineerの各コンテンツを利用するのに推奨する動作環境は
【Windows】
・OS:Microsoft Windows10以上
・Webブラウザ:GoogleChrome(最新版)
【Mac】
・OS:macOS
・Webブラウザ:GoogleChrome(最新版)
となってますよ💻
BeEngineerではパソコンを持っていない人にはMacBook Airを貸し出ししています。
パソコンを忘れたなんてことがあっても安心して学べますよ
「BeEngineer」のデータを集めました!
商品・サービス名 【ジャンル】 | BeEngineer 【プログラミング学習サービス】 |
---|---|
運営 | 株式会社 DeMiA |
概要・特徴 | ・中学生・高校生に向けた実践的なプログラミング教育を提供する教室。 ・京都大学のITベンチャーと45年の実績を持つ学習塾が共同で運営。 ・講師は京都大学に在学するエンジニア中心。 ・講師は全員、500時間以上のプログラミング研修をクリア! ・IT業界で使われている先端技術をもとにしたカリキュラム! ・Python(パイソン)を使った、実践的なスキルを学べる! ・講師+サポーターのダブルサポート体制! ・少人数制指導だから質問がしやすい! ・日々アップデートされる教科書! ・パソコンを持っていない人にはMacBook Airを貸し出し! ・中高生のための短期型プログラミング教室「サマーキャンプ」あり!※1 |
実績 | ◆企業実績 【設立】2019 年 8 月 14 日 【従業員数】45 人 |
料金(税込) | ・入会金:0円 ・月額料金:22,000円 |
支払方法 | クレジットカード |
開講期間 | 4月中旬~翌年3月中旬の1年間・2時間×3回/月・全36コマ |
その他 | ・定期的に無料体験会やってますよ💻※2 |
※2:複数のコースに参加することも可能。
定員に達した場合は申し込みを打ち切る場合あり。
※データは2024年1月現在の情報です。
「BeEngineer」の関連動画!
「ワオ・コーポレーション」の本気のチャレンジ!日本の教育においてITを学ぶ環境の基盤を作らないといけない
プログラミングを教えられる人は日本にいるのか…学びをもたらすのは先生だけじゃない
「Be Engineer」で生まれる学びの連鎖とは…ガチのIT系エンジニアに育ってほしい
「BeEngineer」のまとめ!
「BeEngineer」はいかがでしたか?
講師が京都大学に在学するエンジニア中心のプログラミング学習サービスでした。
パソコンを持っていない人でも学べるように貸し出し用PCを用意してくれるのは嬉しいですね^^
先生と年齢も近いので距離感が近いのも親しみやすいかも🎵